『秀月堂』チーズまんじゅう!
先日、チーズまんじゅうが食べたくて、
秀月堂へ行ってきました。
店内の写真を撮ってもいいですか?とレジを打っていた店員の方に尋ねたら、なんと奥から秀月堂の店主さんが出てきてくれて、一緒に写真にうつってくれました。お忙しいところありがとうございます。
『御菓子司 秀月堂』
沖縄県沖縄市南桃原1-11-3
098-930-2271
11時~17時(売り切れ次第終了)
土、日、祝祭日定休
☆
お店の場所は、球陽高校正門の向かって右側。
駐車場はないみたいなので、お店の前に路駐になります。けっこう車の通りが多いところなので、降りるとき気をつけてください。
お店はとっても活気があって、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。電話予約もできるので、棚には○○様と書かれた包みが何個かおいてありました。やっぱり、とっても人気のあるお店のようです。
ショーケースには色とりどりのお菓子がたくさん並んでいました。いつもだったら、悩んで選べずに困ってしまうとこだけど、今日の目的は「チーズまんじゅう」!棚には二つしかなくって、前に並んでた人が買ってしまったんだけど、おそるおそる、売り切れですか?とたずねたところ、まだ作ってあるぶんが奥にあって、持ってきてくれました。よかったー。
これが「チーズまんじゅう」です。
奥のは、胡桃大福と胡麻大福。実は、こちらの二つは先ほどの店主さんより、ご厚意でいただきました。ありがとうございます。
おまんじゅう、とっても美味しかったです。予想していたのと全然ちがう味で、びっくりしました。チーズがほんとに、チーズって感じです。チーズ餡でもなく、チーズクリームでもなく、本当にチーズ。こてこての甘さじゃないので、甘いもの苦手な人へのお土産にもいいと思いますよ。
大福も、おもちがやわらかくって、おいしかった~~
この、胡桃大福は、くるみがいっぱいはいってるし、かなりオススメです!!
胡麻大福は、これでもかってほど胡麻づくし。まわりについてる胡麻もそうだし、あんこも濃厚な黒胡麻あんです。
ぜひぜひ、「秀月堂」行ってみてくださーい!
前回の記事(8月26日「
秀月堂のチーズまんじゅう」)
関連記事