ゆいレール
今日は、朝から雨が降ったり止んだり晴れたり曇ったり雷なったりどしゃ降りだったりなんか沖縄らしい一日でした。そんな中、今日一番暑かった2時頃、ゆいレール見つけたのでパチリ。休憩中に外に出たら、めっちゃ暑くてしかも湿気もあって、なんかちょっと息苦しかったです。真夏になればここまで湿気ないはずだから、梅雨が完璧にあけるのをもうちょっと待ってよう。
そして、今日は美浜のサンセットビーチにて、てぃーだブログのビーチパーティーオフだったのです。sunは仕事だったからいけなかったけど、行ったみなさんは楽しかったですか?いいなぁ。ネットで知り合った人と実際会うのって、めちゃ緊張するけど、会って話してみるとすごく話がはずんだりしますよね。1回だけ、「ネットで知り合った人と実際に会う」という経験をしましたが、その人とはもうピッタンコ。会った初日からおしゃべりは止まらず、もう今ではなくてはならない大切な友人です。
だから、きっとてぃーだのスタッフの方々や、Blogerのみなさまも、絶対会ったら楽しいはず!と思います。今日は行けなくて会えなかったけど、いつか必ず会ってみたいです。
ラーメンオフとかどうですか?開店と同時にみんなでワーっと行ってワーっと食べて解散。あ、これじゃいろいろおしゃべりできない。ならカフェオフ?DFSのカフェなら広いから何人集まっても大丈夫。
死にそうなほど暇じゃないんだったら続きは読まないほうがいいはずねー。
高校生の時は、なんか変なプライドがあって、自分が人からどう見られているか、っていうのをものすごく考えていた気がします。まわりから見られたときの自分、をつくることにせいいっぱいって感じで、服装はその時流行ってるものじゃなきゃダメで、音楽はみんなが知らないようなアーティストを探して聞いて先取りぶったり(sunのとき、渋谷系がはやってました、、、)、髪の色とかピアスとかも、全部自分がしたいことっていうより、まわりに見られていいなと思われたい、っていう基準で選んだり着たり振舞ったりしてました。
でも、今は多分だいぶ大人になって、その頃の40パーセントくらいしか、まわりの目を気にしなくなってきました。だから、けっこう楽。はやってなくても自分が好きなものは好きっていえるようになったし、好きじゃない服や自分に似合ってない服は流行中でも買わなくなったし。
だから、また話はオフに戻りますが、自分をつくらなくても大丈夫になったから、オフ会に行ってみようという気になったんだと思います。ちょっと前の自分だったら、絶対、初対面の人ばっかりの集まりに行こうなんて思わなかった。どんな自分、でいればいいかわかんないから。でも、今はなんか肩の力が抜けた感じで、自分のまんまでいればいいや~って思えるようになりました。
あー、でもたぶん人の目を100%気にしなくなったら、オバタリアンになってくんだろうな。
オフ会に行きたいと自分が考えるようになったことが不思議で、タラタラとまとまりのない変な文章を書いてしまいました。書いてるうちにまとまるかな?って思ったけど、最後までまとまんなかったや、、。最後まで読んでしまった方ごめんなさい。結局何が言いたいかわからなかったはず。そのうち、ちゃんとした文章書けるようになってきたら、またこういう高校生の頃の話とか書きたいと思います。あと5年くらいしたら、そのころ考えてたこととか忘れちゃいそうだから。覚えてる今のうちに。。。
関連記事