2005年05月16日

伊計島special

伊計島special

今回は、伊計島の写真をたくさんアップしました。

伊計島special 伊計島special 伊計島special
伊計島special 伊計島special
伊計島special 伊計島special

去年の4月、沖縄に来て一番最初に行ったのが伊計島でした。

初めて見るオキナワの海の色、緑の鮮やかさ、とってもとっても広い空...
この景色全部を、実家の両親や妹たちに見せたい!と思って、
たくさんたくさん海や植物、空の写真を撮りました。
今回の写真は、その時に撮った物の一部です。


一年が過ぎてみて、興味の対象が、そういったオキナワの自然の景色から
いつのまにか、ゆるキャラに移ってきました、、、アレレ?
ペンギンタクシー撮るぞ~!!(注:つかざんタクシー)

あ、でも今でも伊計島大好きです。沖縄東海岸の誇るリゾート地、です。
勝手に「ビックタイムリゾート伊計」の駐車場に車停めて、
勝手に敷地内でお散歩や昼寝しちゃってます。いいのかな…?
中上級者向けのsurf pointでもあるので、ギャラリーしてるのも楽しいですね。


ところで、明日からしばらく旅に出ます。
更新途絶えると思いますが、そのうち復活するので、
見捨てないでまた遊びにきてくださいねー♪♪




同じカテゴリー(その他)の記事
今度は広島
今度は広島(2007-06-14 23:48)

新しい場所で
新しい場所で(2007-04-01 15:49)

沖縄市工芸フェア
沖縄市工芸フェア(2007-03-11 12:32)

お知らせ
お知らせ(2006-10-05 08:01)

最近のことなど
最近のことなど(2006-09-26 23:35)


Posted by sun at 01:06│Comments(11)その他
この記事へのコメント
明日からまた会えなくなるのね~・・・寂しい。
しかし、休日を満喫してきてね~。帰って来たら伊計でBBQしようぜッ!
Posted by ピー at 2005年05月16日 01:36
◆ピーちゃん 今夜もまた夜更かしなのね…
sunは明日寝坊したらシャレにならないので、そろそろ寝ます。
でもまだ荷造りしてないのだ、、、
BBQ楽しみにしてるねー
Posted by sun at 2005年05月16日 01:39
sun さん。こんばん、、、もうおはようですね。
誘惑に負けてらぁめん食べてるうふぐしくです。

たくさんきれいな写真いいですね。
すんごい青空(^.^)
早く梅雨明けて青空でてほしいです(^^♪

自分も刺激されて空の映像あげちゃいました。。。

Posted by うふぐしく at 2005年05月16日 05:46
◆うふぐしくサン おはようございます
そんな時間にラーメン食べてはダメですよ。

今日は飛行機乗りまーす
天気いいみたいだから、富士山みるのが楽しみ。
でも、まだ荷造りおわってないです。
内地って、どのくらいの寒さなのでしょう?


帰ってきたら、飛行機からの写真お届けしますね。



Posted by sun at 2005年05月16日 06:43
きれいですねー♪^^

ハブに注意がリアルでしたが^^;

ご旅行楽しんできてくださいね!
Posted by つは at 2005年05月16日 08:28
あ!!

旅行行くんだ。うらやましいですね。

気を付けて帰ってきて下さ~い!!
Posted by しょ~ at 2005年05月16日 08:46
ピーちゃんさんのブログから来ましたー
はじめまして、ぱすたです。

写真きれいですね~癒しだぁ~(*^^*)
最近、キレイなものを見るのが好きです。

旅行行かれるということで、楽しんできてくださいね~♪
Posted by ぱすた at 2005年05月16日 20:27
写真きれいですねー。^^

いいですね、旅行!
楽しんできてくださいね♪^^
Posted by ゆうき at 2005年05月16日 20:56
同じく、
いってらっさいっす。

いやぁ、写真がきれいだこと。
『ハブ注』が微笑ましいてか、怖いてか…
いるんだ?

みんな、写真上手いなぁ、ほんと。

Posted by きたちん at 2005年05月16日 22:49
SUNさん今晩は。

みやちゃんです。「バケーション」をご覧頂きましてありがとう御座います。
休みの日にチョッと出かけた先の画像を、時々UPしています。

伊計島special拝見しました。
沖縄の離島は、座間味以外宮古島しかありません。
本島は本部方面に美ら海水族館が出来る前に回ったことがあります。
座間味島には「ハブ」が居ないので(本島でも)みたことがありません。

これとは別に、「座間味島の日記」もUPしていますので、お暇なときにご覧ください。
http://ryukyu2.ti-da.net/
座間味には、ダイビングで毎年行っています。そんな座間味島や途中の旅の紹介を、過去に撮った画像をUPしています。
Posted by みやチャン at 2005年05月19日 21:48
ラーメン掲示板から飛んできました。
藤沢からですか?わたくし葉山からいみぐれーしょんずです…でも、もう7年目(^^;
あちらの掲示板にも書きましたが、沖縄で家系食えるのは武蔵家だけです。
味のばらつきはありますが、最近は安定して旨いですよ。というより懐かしいかも。
って、そんな事は語ってるコーナーではありませんね。。。
写真キレイっす。
砂辺の夕景もいいですね。ウチのすぐ近くです。
あの辺でしょっちゅう潜ってるわたくしです。
Posted by HIRO at 2005年05月21日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。