2005年06月27日

Musical Baton

ゆうきの沖縄box」のprettyゆうきサンにおねがいしてMusical Batonをもらっちゃいました!

 
Musical Baton
特に、『よく聞く、または特別な思い入れのある5曲』を選ぶのが、思ってた以上に大変でした。。。
就活の時に自己分析したけど、それに似た感じだったです。


[1]Total volume of music files on my computer
  コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量


   219曲。。。全てドリカム(吉田美和ソロ含む)

   1年前くらいから急にドリカムが大好きになりました。
   改めて聴いてみたら、こどものときにはわからなかった歌詞の意味が
   泣けてくるくらい身に沁みてきて、すっかりはまっていきました。      
   もともと相方くんが好きだから結構な数のドリカムのCDが
   うちにあったのだけれど、ない分のCDをAmazonで大人買いしました。
   CDは車で聴く用なので、家用には全曲PCに入れてます。
 


[2]Song playing right now
  今聞いている曲


   今この瞬間という意味だったら、吉田美和 「生涯の恋人」
   ここ最近はあんまりCDとかMDとか聴いてないかも。車に乗ってる時はFM沖縄。



Musical Baton[3]The last CD I bought
  最後に買ったCD


   DREAMS COME TRUE / DIAMOND15

   吉田美和 / beauty&harmony 2




[4]Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
  よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

   
  ◇Kiroro / 長い間より 「長い間」

    相方くんと遠恋中だった学生の頃、よく聞いては涙してました。
    そのころのPHS時代から、相方くん用の着メロはずーっとこれ。

  ◇小沢健二 / LIFE 敢えて一曲選ぶなら「愛し愛されて生きるのさ」♪♪

    中学生の時のヘビーローテーションの一枚。初めて自分で買ったCDは「スチャダラ外伝」で、
    その次に買ったCDです。そのCDはもうなくしちゃったけど、もう一回買おうかな~。
    学校の机にシャーペンの先で「LIFE」って彫ってましたっけ、、、。
   
  ◇矢野顕子 / Super Fork Song 敢えて一曲選ぶなら「中央線」、、かなぁ

    矢野顕子さん大好きです。声もピアノも。いつか絶対生で聴きたい人ナンバー1。

  ◇坂本龍一 / 1996 敢えて一曲選ぶなら「Rain」?んー、でもやっぱ選べない…

    古いアルバムばかりになってしまっています。最近出たCDは全然買ってないのです。
    高校の頃、"教授"みたいな先輩がいて、放課後音楽室で「戦場のメリークリスマス」や
    「ラストエンペラー」を弾いてくれました。

   そして、そして、、、  
  ◇遊佐未森 / アルヒハレノヒ 「恋かしら」

    ジャジャーーン!このブログのタイトルはここからいただきました~!
    子どもの頃、家にあったCDで、父か母が購入したものと思われます。
    このCDも大人になってから聴き返してみたら歌詞が心にささりました。
    特に「小鳥」。今もよく聴きますが涙が出てきます。


 

 他にも、chara、元ちとせ、YUKI、矢井田瞳、宇多田ヒカル、ソウルボッサトリオ…もよく聴きます。
 しぼるのって難しいですね。
 英語がめっちゃ苦手で、洋楽だと歌詞がわからないので、聴くのはほとんど邦楽ばかりです。 
 それか、インストゥルメンタル。
 


[5]Five people to whom I'm passing the baton
  バトンを渡す5名


   これ、パスしていいですか??誰に渡せばいいか、考えてみたけどわからないです、、、。
   とりあえず、保留ってことで、、、。




★★以上です!ゆうきサン、バトンありがとうございました★★




■ Musical Baton その後 ■

バトンを受け取ってもイイよ!という方が2名見つかりました!!

おきなわ大好きのピアノ講師 ねこサン♪

ノラテッコウ通信のひとり写真ユニット ケンタ(ノラテッコウ)サン♪

どうもありがとうございましたー!お2人のセレクト楽しみにしております~!

2005 / 06 / 30  19:54




同じカテゴリー(その他)の記事
今度は広島
今度は広島(2007-06-14 23:48)

新しい場所で
新しい場所で(2007-04-01 15:49)

沖縄市工芸フェア
沖縄市工芸フェア(2007-03-11 12:32)

お知らせ
お知らせ(2006-10-05 08:01)

最近のことなど
最近のことなど(2006-09-26 23:35)


Posted by sun at 22:00│Comments(12)その他
この記事へのトラックバック
ゆうきさんからミノタンの おまけ で回ってきました(^^)遅くなってしまってすいません。ミュージカルバトンの詳細はゆうきさんとこでお願いします。[1] Total volume of music files on my computer ...
ミュージカルバトン【office oshiro】at 2005年07月05日 05:35
この記事へのコメント
私のところにもバトンが回って来ましたー!
曲を選ぶのも大変だけど、誰に回すかも悩みました。
オザケン、フリッパーズギター時代の曲、好きですー。
恋とマシンガン、グルーブチューブとかね。

余談ですが遊佐未森さんは、以前私が勤めていた
損保会社に出入りする代理店さんのお得意様のお嬢
さんでしたー。デビューしたばかりの頃かな。懐かしいな。
Posted by はぴこ at 2005年06月27日 22:17
◆はぴこサン こんばんはー☆
ダダさんからバトンまわってきたんですねー!

私は、小沢健二とかコーネリアス聴いてから
フリッパーズギターの時の曲ききました。
今でも、TVCMで使われたりしてますよね。

遊佐未森さんと関係がっ!すごい!
私、このCDのことしか未森サンのこと知らないのですが
沖縄のミュージシャンかと思っていました。。。
Posted by sun at 2005年06月27日 22:51
今晩は~。
私もドリカム大好き~♪
旦那が前に長い出港いってたとき、よく替え歌してました。
あの曲!題名長いな~。
LAT.43.......です。
大好きな曲です。いつかは忘れられる、海と距離に・・・なんて唄ってました。原田知世の早春賦だっけ?あの歌詞も大好きです。

最近はナンだろ?普段はなんでも聞くんです。
ヒット曲とか。。。
Posted by ヒロ at 2005年06月27日 23:38
◆ヒロさん こんばんは!
ドリ仲間だぁー♪嬉しいなーー♪
横浜出身のa.mia(エイミア)がLAT.43~をカヴァーしてて
バラードっぽくて、それもとっても良かったですよ!

でも、旦那さまいない時にあの曲って、、、
気持ちがブルーになりそうな、、、
Posted by sun at 2005年06月28日 00:01
sunサン こんばんは☆

小沢健二・YUKI  大スキです!!
わたしも「LIFE」はヘビーローテーションの一枚でした☆

。。。ん??中学時代の??
えぇ~、勝手にsunサンのこと同い年くらいかと
思ってました。いや、ホント勝手なんですけどね。

わたしは高校時代の1枚でした♪
って あんまり変わらないですね。

今年 偶然にもひょんなことから
初めてドリカムのコンサートに行くことが出来ました。
やっぱり、美和さん。。。すっごくスペシャルなお方でした♪



Posted by けいchun at 2005年06月28日 00:29
sunさん、はやーい、、さすがだね~~
嬉しいよー♪
sunさんは、ドリカム好きなんやね。
わたしも好きだけど、有名な曲しか知らないよぉ、、
聞いてみよー♪

バトン受け取ってくれて、ありがとう(^^*
これからも、よろしくね(^0^)/
Posted by ゆうき at 2005年06月28日 00:41
すごいなぁ。ドリカムだぁー。

そして、オザケンだ。
しかも『LIFE』だ。

おいらも「スチャダラパー」が先なんですよ。
「よくなくなくなくなくない?」とか、ね。
ホフ・ディランや東京NO.1ソウルセットとか、
よく下北沢に観に行ってました、です。

矢野アッコちゃんに坂本龍一だよ、はまりすぎ。
糸井重里さんの詩の
「ハッピーエンドにしてぇ、くださいぃ」てのが、たまらなかったです。

懐かしくて、泣きそうになりましたぜ、サンキュでした。
Posted by きたちん at 2005年06月28日 01:13
◆けいchunサン おはようございますー
LIFE、懐かしいですよね~。またAmazonで買っちゃおうかなぁ。
うんうん、中高だったら全然一緒ですよー!

4月のドリカム行ったのですねー♪
いいなぁいいなぁ。冬からのツアーで曲目も冬っぽいものが
多かったと思いますが、沖縄ではどんな曲歌ってくれたのでしょう?
ほんと吉田美和さんってすごいですよね。
なんであんな詩がかけるんだろう。
なんでそんなに私の気持ち知ってるの?って感じ。(妄想ちっく、、、)
Posted by sun at 2005年06月29日 10:20
◆ゆうきサン おはよーー!コメント返し遅くなってしまいました。。
そうそう、ドリカム好きなのですよー。
でも沖縄来てからこんなに聴くようになった。
大人になってから聴くと、吉田美和さんの歌詞がほんと沁みました。

バトン、会長&ミノタンにも渡したんだね~(笑)
めっちゃ楽しみだよー。
Posted by sun at 2005年06月29日 10:23
◆きたちんサン おはようございまーーすっ!
矢野顕子さんって楽しそうに、せつなさそうに、歌って弾きますよね。
スーパーフォークソングのピアノには、きっとヴァネッサカールトンも真っ青です。

下北行ってたんですかー!かっこいいー!
そのころ私はへたれな田舎の中学生だから、
横浜のHMVに試聴しに行くくらいがせいいっぱいだったなぁ、、、。
Posted by sun at 2005年06月29日 10:32
sunさん。

ゆうきさんからのミュージカルバトンやっとあげましたのでトラバさせてください、、、ってもう2つ目ですか(^^)
自分もドリカムとか書きたかったなぁ。。。
Posted by うふぐしく at 2005年07月05日 06:06
◆うふぐしくサン こんにちは!
バトンおつかれさまでした~♪
素の会長の姿を見れてよかったです(^-^)/
Posted by sun at 2005年07月05日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。