2005年07月05日

美里・松本探検隊 3

美里・松本探検隊 3最後に、近所の「明道公園」に寄りました。
丘一帯が公園になっていて、てっぺんの展望台からの眺めはとてもいいです。
東海岸も西海岸も両方の海が見れちゃいます。
360度展望なので、夕焼けもキレイだし、夜にのぼればきっと夜景もすごいはず♪





美里・松本探検隊 3ここが展望台の頂上です。
今日は晴れてはいるんだけど、薄い雲がかかったような感じでモヤっとしていて、遠くの方までは見えませんでした。もっと天気いいときだったら、金武町のほうまで見えるんですよ♪
下の、一枚目の写真は、コザ・沖縄市役所方向。建物いっぱいですねぇ。
二枚目の写真は、具志川サンエーメインシティ・うるま市方向。この中に我が家がっ!
こう見ると、やっぱり白いコンクリの家が多いです。


美里・松本探検隊 3美里・松本探検隊 3


美里・松本探検隊 3公園の中にコドモの姿は全くなく、いるのは昼寝したりゴルフの素振りしたり、筋トレしたりしているおじさん数名だけでした。

もうだいぶ、陽も上がってきてかなりの暑さでしたが、風が心地よく公園散策は気持ちよかったです。

最後に、公園で出会った虫の写真で夏休み気分をどうぞ。セミの大合唱がめっちゃすごかったです。




≪明道公園の虫≫

美里・松本探検隊 3
美里・松本探検隊 3
美里・松本探検隊 3




同じカテゴリー(その他)の記事
今度は広島
今度は広島(2007-06-14 23:48)

新しい場所で
新しい場所で(2007-04-01 15:49)

沖縄市工芸フェア
沖縄市工芸フェア(2007-03-11 12:32)

お知らせ
お知らせ(2006-10-05 08:01)

最近のことなど
最近のことなど(2006-09-26 23:35)


Posted by sun at 14:00│Comments(4)その他
この記事へのコメント
はじめましてです。足跡たどって参りました。

観たことのある画像がイッパイありましたので、コメントさせてもらいました。

美里高校、サンエーメインシティの近所、私もよく利用しています。

博多ラーメンの琉麺は、私も大好きでちょくちょくいっています。

ではでは、また訪問してもいいかな?

MyBlogの口調とはちょっと違ってすみません。
Posted by たーやが? at 2005年07月05日 23:29
美里にはまだ行ったことがありませんが
いつか行った時には、「博多ラーメンの硫麺を忘れずにチェックね!」
と記憶に残した私はやっぱり食べ歩きが好きな食いしん坊ですね(笑
Posted by ブルーベリー at 2005年07月05日 23:36
◆たーやが?サン 初めまして&いらっしゃいませー。
Blogうちなーぐちでおもしろいですね!半分以上はよく意味が
わからないんだけど、ノリで読んでます♪♪

ゆたかやそば大好きでよく行きます。でも最近行ってないなー。

>ではでは、また訪問してもいいかな?
いいとも~~! (かえしコレであってました?)
Posted by sun at 2005年07月05日 23:48
◆ブルーベリーさん こんばんは☆
中部には那覇に負けないおいしいお店がいっぱいですよ~!

あっ、、、お二人の間違いを発見してしまった、、、
琉麺・硫麺――ではなく、「麺琉」デス。
自分も間違いたくさんあるくせに、人のあげあしとったみたいで
すみません...。

Posted by sun at 2005年07月05日 23:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。