2005年11月28日

『いしぐふ~』

『いしぐふ~』ずいぶん前になりますが、10月後半のある晴れた日、相方くんとバイクで、噂の美味しいそばを食べにやんばるツーリングに行きました。

『いしぐふ~』 HP
沖縄県名護市安部505
0980-55-8081
11:00~夕暮れor売り切れ
火・水 定休 (祝日の場合はOpen)



『いしぐふ~』『いしぐふ~』『いしぐふ~』

左から、「いしぐふ~そば(630円) いしぐふ~めん(735円) 手作り餃子(525円)」です。
そばはセットで頼みました。セットにすると、ドリンク・デザート・ご飯orじゅーしーがつきます。

とにかく、スープのだしや麺、上にのっている具材、全てにこだわって作っている感じがしました。

 『そばへのこだわり  
 幻の豚アグーでだしをとり
 オリジナルそばはつるつるシコシコ 
 今まで食べたそばとくらべてみて下さい』


 『毎日手間ひまかけて手づくりで作っている為
  そば30食 めん40食 餃子30食


このようなポスターが貼られていて、意気込みがひしひしと伝わってきます。


『いしぐふ~』いしぐふ~HPを見ていただければわかるとおり、建物・内装・テーブル・イス・器まですべて手づくりのあったかい雰囲気のお店です。朱色に塗られた麺どんぶりが足つきでかわいかった!

那覇店もあるようです。
北谷にも出店準備中、というチラシが貼ってあったのでもうそろそろ出来ているかな?北谷だったら近いので、またあの上質スープを味わいに出かけてみようと思います。




同じカテゴリー(麺類)の記事
うかじそば
うかじそば(2010-09-20 12:04)

島そば
島そば(2010-09-09 10:06)

ゆたかやそば
ゆたかやそば(2010-09-09 10:00)

『大勝軒』
『大勝軒』(2006-12-02 09:46)

『つきみ』
『つきみ』(2006-11-21 22:57)


Posted by sun at 12:43│Comments(8)麺類
この記事へのコメント
さっちんさんお久しぶりです。
餃子の形がなんだか可愛いですね~。
11月も間もなく終わり・・・早いですね~。
Posted by ヒロ at 2005年11月28日 16:38
sun ちゃんおひさ。

あんなに遠くまで行ったの?
ご苦労様です(笑)

僕も那覇店には行ってみたいですな。
安部は遠いんで那覇店が美味かったら。。。(笑)
Posted by しょ~ at 2005年11月28日 22:34
◆ヒロさん こんばんは!
ほんと早いですよね~、、、。
あっというまに12月きちゃいますね。
でも、きのうは素足にミュールでまだ大丈夫でした。
季節感があまりないので、12月という実感が、わきずらいです。

餃子、肉汁たっぷりで美味しかったですー。
自分でも美味しい餃子作れるようになりたいなぁ!
Posted by sun at 2005年11月30日 01:25
◆しょ~サン こんばんは~
えぇー!全然ヨユウですよーー!!

じゃぁ那覇店レポお願いします。
自分は、北谷店調べときます!
Posted by sun at 2005年11月30日 01:27
sunさん~私もいしぐふ~に行って来ましたが
私には、ちと遠かったです^_^; 
それにしても北谷店もできてるなんて!
でもやんばるのあの雰囲気が別物ですからね♪
Posted by risu at 2005年11月30日 22:14
◆risuサン こんばんは!
遠かったですか、、、。
やっぱ、遠いかも。カヌチャの先ですもんね、、、。

でも、東村まで行くよりは近いですよーー。

自分的には、那覇より南に行くのが、
いつも遠く感じます。
やんばるは、結構遊びに行ってるので身近なのです~

Posted by sun at 2005年12月01日 00:42
こんばんは。
sunさん情報ありがとう。
いしぐふ~はずっと行きたくて
でも名護だし・・・って思っていました。
北谷店があるんですね。
すてき。
早速行ってみます。
Posted by on at 2005年12月04日 01:24
◆onサン こんにちは。お久しぶりです♪♪
北谷店はもうできたのかなぁ?
私も、今度探しに行ってみますね。
返事遅くなってすみませんでした。
桜坂の「サヨナラCOLOR」は、もう見に行きました?
私はこれからです。
Posted by sun at 2005年12月11日 07:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。