2006年03月20日
『風風ラーメン』
HPによると、風風ラーメンは、全国に支店のあるチェーン店みたいです。本店は福岡でした。
沖縄県には、国場・与那原・城間にも支店があるようです。
←塩ラーメン 550円
期間限定の塩ラーメンを食べました。
沖縄の塩を使っているそうです。
ゆず風味でさっぱりしているようにみえて、
意外と油っぽかったです。
具は、カリカリ梅・貝割れ・のり・チャーシュー・さやえんどう。
あんまり、ラーメンとあってなかったような。。。
奇抜に感じるんだけど、九州では、これが普通??
次回は、ほかの味を食べてみます。
沖縄県には、国場・与那原・城間にも支店があるようです。

期間限定の塩ラーメンを食べました。
沖縄の塩を使っているそうです。
ゆず風味でさっぱりしているようにみえて、
意外と油っぽかったです。
具は、カリカリ梅・貝割れ・のり・チャーシュー・さやえんどう。
あんまり、ラーメンとあってなかったような。。。
奇抜に感じるんだけど、九州では、これが普通??
次回は、ほかの味を食べてみます。
Posted by sun at 08:56│Comments(4)
│麺類
この記事へのコメント
これは九州でも普通ではありません^^;
ギトギトコッテリは私達夫婦の好みだわね♪
ギトギトコッテリは私達夫婦の好みだわね♪
Posted by Mac at 2006年03月21日 00:41
◆macちゃん おはよ~
塩はねぇ、コッテリというほどでもなかったんだよねー、、、。微妙。
次回、とんこつかみそでリベンジしてみたいと思います。
塩はねぇ、コッテリというほどでもなかったんだよねー、、、。微妙。
次回、とんこつかみそでリベンジしてみたいと思います。
Posted by sun at 2006年03月21日 07:03
はじめまして、塩は、癖がありそうな味でしたゆずの香りが・・・沖縄では受け入れ無いかも、とんこつも麺が素麺に近い子供に食べさせるには、よかったぐらい、寒い時行くよりも、夏暑い時のほうがいいかもコッテリ味は、夏ばてにきくかもしれないまた今度暑い日とんこつふ~ふしながら食べに行きます。
Posted by とんとん at 2006年06月04日 04:39
◆とんとんサン こんにちは&初めまして!
私の2番目の妹も、あだながトントンといいます。
妹かと思ってちょっとビックリしてしまいました(´-ω-`;)ゞ
とんこつは暑い日にいいんですね~
今お腹すきながら書いてるので、無性にラーメン食べたく
なってきてしまいました。。。
また遊びに来てくださいねーーヽ(*´∀`*)ノ
私の2番目の妹も、あだながトントンといいます。
妹かと思ってちょっとビックリしてしまいました(´-ω-`;)ゞ
とんこつは暑い日にいいんですね~
今お腹すきながら書いてるので、無性にラーメン食べたく
なってきてしまいました。。。
また遊びに来てくださいねーーヽ(*´∀`*)ノ
Posted by sun at 2006年06月04日 13:11