2007年03月05日
『ラーメン屋 等凰』

麺琉に行くつもりで家を出たけど、
まだこのお店に行ったことなかったので行き先変更して
この間、ランチタイムに行ってきました。
『ラーメン屋 等凰(らおう)』
沖縄県うるま市赤道255-15
098-974-1113
11:00~翌朝5:00 ランチ 11:00~15:00



写真左 : タンメン(600円) 右 : とんこつラーメンおとくセット(750円)
おとくセットは、≪みそ・塩・しょうゆ・とんこつ≫の好きなラーメンに、
≪唐揚げ3つ、餃子3つ、チャーハン、サラダ、ドリンク≫がついているという、
大変ボリュ-ミーなセットです。
このセット分だけで(ラーメンが無くても)十分におなかいっぱいになるんじゃないか!?
とんこつラーメンは、あっさりしていて、とんこつっぽさがあんまり無いように
感じたけれど、逆にギトギトしたのが苦手な人にはいいかも。
タンメンは、もともとあっさり系のラーメンだから、普通においしかったです。
麺が売ってるラーメンみたいな柔らかさだったのがちょっと残念。
セットのボリュームはほんとすごかったので、
成長期、働き盛り、食べ盛りの人などにはオススメです。


内装はラーメン屋さんにしては、お金かかってそうな感じでした。
チェーン系のお店なのかなー?
ランチの定食の種類もいろいろありました(写真左)。
うなぎとラーメンって合うのかな??
Posted by sun at 13:12│Comments(2)
│食べ歩き
この記事へのコメント
メニューもすごいけど、名前もすごいですね。
これで、らおうですか^^
カップラーメンのラ王意識してつけたのかな?
これで、らおうですか^^
カップラーメンのラ王意識してつけたのかな?
Posted by bun at 2007年03月05日 21:02
◆bunサン こんばんは~
暴走族みたいですよねーー。
ラ王、こどもの頃初めて食べたときあまりの美味しさに
感激した覚えがあります。
ラーメンといえばお父さんがつくるサッポロ一番しか
食べたことがなかったので。
ラーメン屋デビューは社会人になってからでした。
暴走族みたいですよねーー。
ラ王、こどもの頃初めて食べたときあまりの美味しさに
感激した覚えがあります。
ラーメンといえばお父さんがつくるサッポロ一番しか
食べたことがなかったので。
ラーメン屋デビューは社会人になってからでした。
Posted by sun at 2007年03月05日 21:48