2008年05月16日
『サムズバイザシー泡瀬店』*沖縄
久し振りの投稿です。3月に2泊で沖縄本島に行ってきました。
初日は3時頃空港に到着し、砂辺でぜんざいを食べ、ルネッサンスホテルの教会を見に行って、
泡瀬のサムズで晩ご飯のあとは、北谷でぶらぶら。
2日目は中部の友達のおうちにおじゃまして、夜は宴会。そのあと那覇の友達のおうちにお泊まり。
3日目は、午前中の便で那覇出発

とっても忙しい日程だったんだけど、沖縄の友人たちにも会えたし、
なつかしい場所にもたくさん訪れることができて楽しかったです!
今回はサムズの写真を紹介です。
お店の雰囲気がおもしろくて好きなので何回か行っているからもうこのブログでも
書いてると思ったら、検索したら書いていないみたいでした。

私は、泡瀬のサムズバイザシーしか行ったことはないんだけれど、
県内には何店舗もあります。お店の前でいつもたいまつが燃えています。
ここのお店の特徴は、お店の中が異空間なところです。ディズニーランドみたいな感じ。
照明がすごーく暗いから、細かいとこはよくわかんないし、
お店が飼ってるオウムの声が響き渡ってポリネシアンムード満開

ホールサービスの方々のセーラー服もとってもかわいいです。
メニューは、メイン料理がいろいろあって、それにスープ・サラダ・パンかライスがつきます。
スープはカレー風味でクルトンが大きくてサクサクで美味しい!
サラダはドレッシングが4種類から選べます。
いつもわさびのとブルーチーズのにするので他の種類はどんなだか忘れてしまいました。
メインは、今回は私はお肉をたっぷり食べたかったのでペッパーステーキにしました。
シーフード系もいろいろあります。お肉とイセエビのコンビネーションだとどっちも楽しめます

相方くんは、フィレミニオンと、貝やイカなどシーフードがトマトソースであえてある料理の
盛り合わせにしていましたが、こちらもとっても美味しかったです。
量がとっても多いので、お腹をすかせていったほうがいいと思います。
あと、料理もそうだけど、どちらかというと雰囲気を楽しむお店だと思うので、
記念日とかに外国に行くような気分でなりきって行くとより満喫できるのではないでしょうか、、、。


『SAM'S BY THE SEA サムズバイザシー泡瀬店』
沖縄県沖縄市泡瀬1-41-15
098-937-3421
16:30~24:00
お店のHP
Posted by sun at 23:26│Comments(8)
│食べ歩き
この記事へのコメント
sunさん、お久しぶりです♪お元気ですか?
今度は青森ということ!びっくりしました。
そして、久々の沖縄記事に「おぉ!」って懐かしい気持ちになりました♪
私もサムズは泡瀬しか行ったことがないんですよー。
しばらく行けていないけれど、また行きたいなぁ!
sunさんの目に映る青森のことを覗けるのを、また楽しみにしています♪
今度は青森ということ!びっくりしました。
そして、久々の沖縄記事に「おぉ!」って懐かしい気持ちになりました♪
私もサムズは泡瀬しか行ったことがないんですよー。
しばらく行けていないけれど、また行きたいなぁ!
sunさんの目に映る青森のことを覗けるのを、また楽しみにしています♪
Posted by sakura
at 2008年05月19日 21:00

こんにちは~~!
そうなんです。
沖縄をはなれてから、各地を転々として
気づけば東北まで来てしまいました。
sakuraさんのブログ、毎日あそびに行っては、すてきな写真をみて
よし私もがんばろ!って気合いれてます(^^)
青森、楽しそうなことがいっぱいです♪
徐々に探検してどんどん好きになっていけたらいいなぁと思っています。
そうなんです。
沖縄をはなれてから、各地を転々として
気づけば東北まで来てしまいました。
sakuraさんのブログ、毎日あそびに行っては、すてきな写真をみて
よし私もがんばろ!って気合いれてます(^^)
青森、楽しそうなことがいっぱいです♪
徐々に探検してどんどん好きになっていけたらいいなぁと思っています。
Posted by sun at 2008年05月19日 22:46
sunさん、お久しぶりです!お元気そうで良かったです^^
ところで・・今度は青森なんですね@-@
ビックリしました。東北まで行ってしまったら次はもっと北の・・?!(笑)
そして、沖縄の記事♪♪
美味しそうですね^^
行ったことないので、今度、ぜひ行ってみます☆
ところで・・今度は青森なんですね@-@
ビックリしました。東北まで行ってしまったら次はもっと北の・・?!(笑)
そして、沖縄の記事♪♪
美味しそうですね^^
行ったことないので、今度、ぜひ行ってみます☆
Posted by uruma at 2008年05月24日 17:23
お肉いいですよね~~(笑)
久しぶりの沖縄なのに3日目午前の飛行機って・・・残念ですね。
また沖縄にこれますように♪
久しぶりの沖縄なのに3日目午前の飛行機って・・・残念ですね。
また沖縄にこれますように♪
Posted by よっちゃん at 2008年05月27日 22:48
お久しぶりです。
いつのまにか、広島から青森に行かれたんですね。
沖縄~青森の移動はかなり大変そうですね。
フライト時間、近場の海外並みじゃないですか?
短時間でも、沖縄満喫できてよかったですね♪
私は2月に日帰りで沖縄に行って、友人と会ってきました^^
いつのまにか、広島から青森に行かれたんですね。
沖縄~青森の移動はかなり大変そうですね。
フライト時間、近場の海外並みじゃないですか?
短時間でも、沖縄満喫できてよかったですね♪
私は2月に日帰りで沖縄に行って、友人と会ってきました^^
Posted by bun at 2008年05月28日 19:32
◆urumaサン こんにちは♪
4月半ばから青森にやってきたのですが、
主人が夏まで関東に出張中ということもあり、月に一度は1週間くらい
地元神奈川に帰っています。
なんだか自分でもどこに住んでるのかよくわかんなくなってきます…。
4月半ばから青森にやってきたのですが、
主人が夏まで関東に出張中ということもあり、月に一度は1週間くらい
地元神奈川に帰っています。
なんだか自分でもどこに住んでるのかよくわかんなくなってきます…。
Posted by sun
at 2008年06月07日 19:01

◆よっちゃん こんにちは~
ほんともっとゆっくりしたかったです!!
次は、ぜひまた転勤で沖縄にいけますように(><)
ほんともっとゆっくりしたかったです!!
次は、ぜひまた転勤で沖縄にいけますように(><)
Posted by sun
at 2008年06月07日 19:04

◆bunサン こんにちは(^^)
ややこしやぁ~なんだけれども、沖縄には広島に住んでるときに
遊びに行きました。
でも、広島空港からじゃなくて四国の松山空港発着の便しかとれなくて
フェリーで移動してけっこう大変でした。
bunさんは日帰り沖縄ですか!(@@)すごい~!
ややこしやぁ~なんだけれども、沖縄には広島に住んでるときに
遊びに行きました。
でも、広島空港からじゃなくて四国の松山空港発着の便しかとれなくて
フェリーで移動してけっこう大変でした。
bunさんは日帰り沖縄ですか!(@@)すごい~!
Posted by sun
at 2008年06月07日 19:07
