2005年06月22日

『グールトン』

『グールトン』仲良しの友達が18日に誕生日だったので、ちょっと遅くなっちゃったけど、おめでとうランチに行ってきました。たくさんおしゃべりできたし、お天気も良かったし、すてきな一日になりました。

『Gueuleton (グールトン)』   
沖縄県沖縄市高原1-4-29
  地図はこちら(てぃーだマップ)
098-933-7607
Lunch  12:00~14:30
Tea   14:30~16:00
Dinner 18:00~23:00
日曜休み

紹介サイト⇒ Kozaweb おきなわ@ナビ mahae plus


『グールトン』『グールトン』
『グールトン』『グールトン』
『グールトン』『グールトン』

どこもかしこも素敵すぎ!細かいところまでお店の方の気配り、こだわりが感じられます。
こんなおうちに住みたーーい、、、。
座席もゆったりと配置されていて、のんびり優雅なお食事タイムです。


『グールトン』『グールトン』『グールトン』

左:メインホールの客席。この右のほうには見晴らしのよいテラス席(屋内)もあります。
中:個室。窓が大きくて明るいし、人数が多い時はこちらでゆっくりお食事するのも良さそうです。
右:ウエイティング用のソファー席


お料理のほうは、ランチ、ディナーともに、ひとコースのみ。
フレンチとイタリアンのよいとこどりの贅沢なコースです。
本日のコース内容は、、、、

『グールトン』

取り合わせアンティパスト

豚(?)のテリーヌ、何かの魚のカルパッチョ、生ハムパイン、香草サラダ、の盛り合わせ。それぞれにかかっているドレッシングも、ビネガー効いてて食欲を刺激します。




『グールトン』

スイカとツナの冷製リングィーネ

びっくりメニュー。スイカです。スイカとパスタ!?意外な組み合わせだったけど、リングィーネがピリッと辛いわさび(?)風味のソースでからめてある為、甘いスイカと結構合いました。




『グールトン』


武鯛のソテー しょう油バターソース

ふんわりとちょうどよくソテーされた白身魚。でも武鯛って、あのガジガジ噛むブダイ?あの青や黄色の?美味しかったんだけど、食べたの初めてかも。つけ合わせのキャベツ甘かった♪



『グールトン』

パン

胡麻たっぷりのバケットと、スマートなロールパンの2種。






『グールトン』

本日のデザート

ナッツ入りのチョコ濃厚なブラウニー。しかもバニラアイス添え!、、、と、抹茶ムースと水羊羹の2層仕立てのケーキ。
食後のドリンクは、珈琲か紅茶のチョイスです。





んーーーーー♪ 全部おいしかったーーーー!! 特に、デザートの和風2層ケーキ!抹茶ムースにあずきが入ってるのは見るけど、水羊羹との取り合わせは初めての出会い☆
混んでた割りに、お料理の出てくるタイミングはちょうどよかったし、パンのおかわりも持ってきてくれたし、スタッフのサービスも良かったです。特に女性のスタッフの方やさしかった。
贅沢を1つ言わせてもらうと、パスタとメインだけでもいいから2~3種の中から選べるプリフィクスだともっといいのになぁと思いました。選ぶのって楽しいし、2人だったらとりかえっこして色々食べれるし。

、、、しかし、なんとまぁコストパフォーマンスがいいんでしょう。このロケーションでこの雰囲気、そして美味しい料理。とってもとっても大満足です。

場所がちょっとわかりずらいので、デートで行く予定の男性(女性)は、先に道を下見して、当日迷わないようにしておきましょう。




同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
ふぁぶ
ふぁぶ(2010-09-24 21:02)


この記事へのトラックバック
今日は 隠れ家的な お店を紹介しますお店の 名は グールトン営業時間オードブル 洋ナシ刺身ポテトの和え物 ソースが 久しぶりの絶品でしたおくらのスパゲティーここでパンも出...
隠れ家【兼小、兼中のPTA活動(´▽`)】at 2006年09月15日 12:00
この記事へのコメント
はじめまして。
初コメントさせていただきます。
『グールトン』 僕も、今すぐにでも是非行ってみたいお店です。
休みが日曜だけなので、定休日なんですよね(泣)。。
一度行ったんですが、休みで。。
お店の方はいらっしゃったのですが、、対応もよくって、絶対来てやるって気も新たにしました。
その日を楽しみにしつつ、突然のコメントでした。。(笑)。
Posted by kin-dza-dza at 2005年06月23日 02:26
◆kin-dza-dzaサン こんばんは!
実は、はじめましてじゃないですよーー。
kin-dza-dzaサンのblog、ずっと前ですがコメント
入れさせてもらったことあります。
熱風アジア行ってみたかったなぁー、、とか思いながら。
今は、ゆるゆるのランチに狙い定めております。

んーー、お仕事が日曜休みなんですね、、、(>_
Posted by sun at 2005年06月23日 03:00
失礼しました(笑)。。
はじめましてではないことは知ってましたが、
こちらのblogにおじゃまするのが、はじめまして。
という意味でした。。
僕のにコメントをいただいて以来、ちょこちょこ
こちらも覗いていたのですが、
初めてコメントさせてもらったわけです(笑)。

それでは、今後ともよろしくです。

ちなみに、ゆるゆるは、よいですよ。
すぐに行くべし。です。
僕は、毎週毎週、美味いな~と感心してます。。
店主の宮坂さんと仲良くなりました。
それも、blogを見て頂いていて、というきっかけで(笑)。
是非、足を運んでみてください。。

長々とすいません。。。
Posted by kin-dza-dza at 2005年06月23日 10:11
sunさん。またまたうふぐしくです。

いいないいな、いいなぁーーー
『グールトン』行ったんだぁ(^^♪

やっぱよさげな感じでいいですねぇ。
sunさんの写真もすんごいいい感じですぐ行きたくなっちゃいました。
Posted by うふぐしく at 2005年06月23日 11:52
◆kin-dza-dzaサン こんにちはー
あ、よかった。覚えててくれたんですね!
初コメントありがとうございました~♪

ほんと、ゆるゆる良さそうです。
いつもランチメニューのBlogみて地団駄ふんでます。
でも、那覇に行く前に北谷や新都心あたりで止まって
しまうんですよねー。なんか那覇遠くて、、、。
気合いれて、絶対近々でかけてみます!
Posted by sun at 2005年06月23日 13:43
◆うふぐしくサン またまたこんにちは!
行っちゃいました~!良かったですよ~!!

建物もインテリアも、もちろんお料理もとってもよくって、
写真たくさん撮っちゃいました。
Posted by sun at 2005年06月23日 13:49
グールトン、いつか行きたいと思いつつ早○年・・・。
雰囲気いいなぁー。美味しそうだなぁー。
しかもsunさんの写真、ステキ。雑誌に出てきそうだよね。
近いうち行けるといいなぁ。
Posted by ともちゃん at 2005年06月23日 14:15
◆ともちゃん こんにちはー!
ほんといいとこでした~♪
だんなさまとのランチデートにぜひ!!
Posted by sun at 2005年06月23日 14:44
sunさん、こんにちは!
なんて素敵なお店なのでしょう!!思いっきり好みです~!
何か、沖縄にはセンスのよいお店が多い気がします。
外観も自然と溶け合っていてとても素敵。
sunさんが紹介されているお店に全部行ってみたいけど
何回行けば間に合うのかしらーって感じです(笑)
Posted by はぴこ at 2005年06月23日 23:01
◆はぴこサン こんばんは。
お店のまわりにはたくさん木や花が植わってて
よく手入れされて緑いっぱいの素敵なお店です。
沖縄は一軒屋のお店がとっても多い気がします。
だから、オーナーの個性が出やすいのかな。

Posted by sun at 2005年06月24日 01:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。