2005年10月25日
『沖縄食堂 島菜』

ゆうきサンがおすすめしていた記事を見て
ずっと気になっていたんだけど、
ようやく機会があり、行くことができました。
『沖縄食堂 島菜』
沖縄県那覇市銘苅1-3-47
098-941-2111
11時~23時 第一火曜日休み
☆
食べたのは、「沖縄そば 中(580円)」です。きゅうりの浅漬けと、昆布の佃煮付きでした。

ご覧のとおり、きれいに透き通ったあっさりめのスープです。
でもダシが効いているので、あっさりだけど物足りないことはありませんでした。
上にのってる三枚肉は甘辛く柔らかに煮てあるし、菜っ葉もおかわりしたい位美味しかった!

ご覧のとおり、きれいに透き通ったあっさりめのスープです。
でもダシが効いているので、あっさりだけど物足りないことはありませんでした。
上にのってる三枚肉は甘辛く柔らかに煮てあるし、菜っ葉もおかわりしたい位美味しかった!

無着色なんですよーー!嬉しいですねぇ♪
私は、紅しょうがが大好きで、そばを食べるときはいつも何回も何回も盛ってしまいます。
なので食べ終わる頃には、スープも紅色。着色料って体に悪いんだろうなぁーと思いながらもその紅色スープを毎回飲み干していました。
でも、このしょうがなら、そんな心配することないんですよ~。ほんとに、このしょうがを見たときには嬉しくなりました!
相方くんセレクトは、「豆腐ちゃんぷるー定食(680円)」でした。

大きく切った島豆腐と、ニラ・もやし・豚肉などが炒まっています。
こちらも、素材の味を感じてほしい、ということであっさり薄味でした。
けっこう量があって、食べ終わった頃には満腹でしたが、天然だしで仕上げてあるため
変に胃にもたれるようなことはありませんでした。

大きく切った島豆腐と、ニラ・もやし・豚肉などが炒まっています。
こちらも、素材の味を感じてほしい、ということであっさり薄味でした。
けっこう量があって、食べ終わった頃には満腹でしたが、天然だしで仕上げてあるため
変に胃にもたれるようなことはありませんでした。
これから、新都心に来る時にはいつも寄りたいなぁーと思ったお店でした。

Posted by sun at 18:56│Comments(10)
│食べ歩き
この記事へのトラックバック
【沖縄食堂 島菜】 素材のおいしい沖縄料理店(那覇 新都心)沖縄食堂 島菜 に行ってきました。
島菜 沖縄食堂 ( 那覇 新都心 )【ゆうきの沖縄box】at 2005年10月25日 19:39
『アルヒハレノヒA面 運営者SUN』様 沖縄食堂 島菜へのご来店ありがとうございま〜す。
ブログ作りました。【ブログ掲載のお客様へ、いつも沖縄食堂島菜へのご来店とお客様ブログでのご紹介、誠にありがとうございます。】at 2006年05月29日 11:16
この記事へのコメント
sunちゃん、また紹介してくれてありがとう~(^o^)/
そうそう、出汁が効いてる感じするよね!
野菜もおいしいし、安心して食べられるからいいよね~
だけど、sunちゃんがそんなに生姜好きだとは思わんかった。笑
わたしも生姜好きよ♪
そばの時は、ぜんぜん食べないんだけど、
お寿司の時は、めっちゃ食べてしまう(^^ゞ
そうそう、出汁が効いてる感じするよね!
野菜もおいしいし、安心して食べられるからいいよね~
だけど、sunちゃんがそんなに生姜好きだとは思わんかった。笑
わたしも生姜好きよ♪
そばの時は、ぜんぜん食べないんだけど、
お寿司の時は、めっちゃ食べてしまう(^^ゞ
Posted by ゆうき at 2005年10月25日 19:39
◆ゆうきサン こんばんはーー
いえいえこちらこそ、いつもトラバ送りつけてすみません、、、。
ゆうきサンが紹介しているところはハズレなしなので
安心して行けます。
食べ物の好み似ているのかなぁー。
お寿司のガリも美味しいですよねーー。
はぁーお寿司食べたい!
いえいえこちらこそ、いつもトラバ送りつけてすみません、、、。
ゆうきサンが紹介しているところはハズレなしなので
安心して行けます。
食べ物の好み似ているのかなぁー。
お寿司のガリも美味しいですよねーー。
はぁーお寿司食べたい!
Posted by sun at 2005年10月25日 20:48
sunさんコメントありがとうございます、かなり嬉しいです!!
『TRAMONTO』もぜひ行ってみます
食べ物を撮るときの集中力が違う!なんて凄いですね
sunさんの様にもっと美味しく撮れる様になりたいな~
また遊びに来ます、画像褒めて貰って嬉しいです!!
『TRAMONTO』もぜひ行ってみます
食べ物を撮るときの集中力が違う!なんて凄いですね
sunさんの様にもっと美味しく撮れる様になりたいな~
また遊びに来ます、画像褒めて貰って嬉しいです!!
Posted by gonta at 2005年10月26日 01:07
おそばのスープがきらきらしてますね~(~o~)おいしそう♪
豆腐ちゃんぷるーの豆腐がジャンボですね~
豆腐ちゃんぷるーの豆腐がジャンボですね~
Posted by risu at 2005年10月26日 01:54
こんにちは!
私も島菜行きました。
有機野菜が安く売っているのもいいですよね!
タクシーに乗ったときドライバーのおばちゃんが「沖縄料理食べたかったらここがいいよ」って言ってました。
私も島菜行きました。
有機野菜が安く売っているのもいいですよね!
タクシーに乗ったときドライバーのおばちゃんが「沖縄料理食べたかったらここがいいよ」って言ってました。
Posted by チルル at 2005年10月26日 09:06
渡嘉敷島のかなこです。サンさん初めまして!
食いしんぼうな私、那覇に出る度散策しています。
サンさんの情報楽しい〜っす。
さて旨いソバ。
渡嘉敷のまめや。
ゆし豆腐がめちゃめちゃ美味しいですよ。ゆし豆腐そばセット¥800
豆腐がこんなに旨いとは!って思うよ。ちなみに渡嘉敷は海も宿飯もおいしいから一度見にきてね。(^^)/
食いしんぼうな私、那覇に出る度散策しています。
サンさんの情報楽しい〜っす。
さて旨いソバ。
渡嘉敷のまめや。
ゆし豆腐がめちゃめちゃ美味しいですよ。ゆし豆腐そばセット¥800
豆腐がこんなに旨いとは!って思うよ。ちなみに渡嘉敷は海も宿飯もおいしいから一度見にきてね。(^^)/
Posted by かなこ at 2005年10月26日 16:50
◆gontaサン こんばんは。
やっぱり、食べることがだいすきだから、
自分が美味しい!と思ったものは、みんなにも美味しそう!と
感じてもらえたらいいなぁー、と思います。
だから、コメントで美味しそうですね、って言ってもらえると
とても嬉しいです。
私もgontaサンのとこ、また遊びに行きますね~。
これからもよろしくです!
やっぱり、食べることがだいすきだから、
自分が美味しい!と思ったものは、みんなにも美味しそう!と
感じてもらえたらいいなぁー、と思います。
だから、コメントで美味しそうですね、って言ってもらえると
とても嬉しいです。
私もgontaサンのとこ、また遊びに行きますね~。
これからもよろしくです!
Posted by sun at 2005年10月27日 00:16
◆risuサン こんばんは!
そう、豆腐大きかったんですよー。
自分で作るときは、どうせ炒めてるときにくずれるだろうから、と
手で適当にちぎって入れてるので、大きい豆腐が新鮮でした。
そう、豆腐大きかったんですよー。
自分で作るときは、どうせ炒めてるときにくずれるだろうから、と
手で適当にちぎって入れてるので、大きい豆腐が新鮮でした。
Posted by sun at 2005年10月27日 00:18
◆チルルさん こんばんは。
那覇の人は、島菜が近くにあってうらやましいです!
私も、これから友達や家族が来たら島菜に連れて行ってあげようと
思います。
那覇の人は、島菜が近くにあってうらやましいです!
私も、これから友達や家族が来たら島菜に連れて行ってあげようと
思います。
Posted by sun at 2005年10月27日 00:21
◆かなこサン こんばんは&初めまして!!
遊びに来てくださってありがとうございます~。
実は、サンじゃなくってスンなのですよー。ローマ字です。
ゆし豆腐、私も大好きです。体に優しい食べ物ですよねー。
渡嘉敷は、近くの海までボートで行ったことあるんだけど
まだ上陸したことありません。
のんびりするには、やっぱり宿泊したほうがいいんでしょうねー。
行きたいなーー♪
遊びに来てくださってありがとうございます~。
実は、サンじゃなくってスンなのですよー。ローマ字です。
ゆし豆腐、私も大好きです。体に優しい食べ物ですよねー。
渡嘉敷は、近くの海までボートで行ったことあるんだけど
まだ上陸したことありません。
のんびりするには、やっぱり宿泊したほうがいいんでしょうねー。
行きたいなーー♪
Posted by sun at 2005年10月27日 00:25