2006年06月07日
『丸一食品(いなり・チキン)』
お昼過ぎに、沖縄バス屋慶名出張所に行く用事があったので、
帰りに丸一食品でいなりずし買ってきました。
製糖工場近くの塩屋店です。
2時くらいだったんだけど、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。
奥で次々とチキンを揚げていて、これがまたいいにおい~!

大きないなりずしが5コ入って、1パック375円です。
☆
帰りに丸一食品でいなりずし買ってきました。
製糖工場近くの塩屋店です。
2時くらいだったんだけど、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。
奥で次々とチキンを揚げていて、これがまたいいにおい~!

大きないなりずしが5コ入って、1パック375円です。
☆

おうち帰ってきてから、さっそくいただきました~♪
レンジでちょっとだけ温めたら、ご飯がふっくらしてさらに美味しかった。
ご飯が、揚げにつつまれきっていないし、
揚げの色がめちゃくちゃ薄いし、
初めてこのおいなりさんを見たときは、ちょっと衝撃を受けました。
でも、白っぽい揚げの色に反して、ちゃんと甘めの味がついています。
たくさん詰まった酢飯も美味しい!
けっこうボリュームがあるので、2コでお腹いっぱいになりました。

≪本店≫
沖縄県うるま市勝連平敷屋336-1
098-978-3257
≪塩屋店≫
沖縄県うるま市塩屋494-6
098-974-5550
9時~5時(売切れ次第閉店) 月曜日休み
Posted by sun at 16:26│Comments(14)
│食べ歩き
この記事へのトラックバック
ハイサイ(・ω・)ノ★少々夏バテ気味のHippoやいび~ん^ω^;先日、私の職場にて、バーベQしましたよ~ィ(・ω・)bバーベQと言っても、決起大会でありまする(・ω・)b...
バーベQ!【くぇ~ぶ~。】at 2006年07月06日 23:21
平敷屋(へしきや)にある、丸一食品の本店です。この間通りがかった時にちょうど信号待ちだったので撮ってみました。関係ないけど、なんだか電話ボックスって懐かしい、、、。関連記...
『丸一食品本店』【アルヒハレノヒ A面】at 2006年07月07日 20:07
この記事へのコメント
源藏です。「沖縄のいなり寿司」の検索でこちらのブログにたどり着きました。
写真を拝見し、「これこれ、揚げのこの色と酢飯と胡麻の・・・・」。
ジワ-と口の中に唾液がわき出してきました。感激です。ありがとうございます。
実は、「沖縄のいなり寿司」のレシピをネットで探していたのですが、全く見つからず、がっくりしていたところでしたが、ここで「沖縄のいなり寿司」の写真を拝見、がぜん元気が出ました。
写真を拝見し、「これこれ、揚げのこの色と酢飯と胡麻の・・・・」。
ジワ-と口の中に唾液がわき出してきました。感激です。ありがとうございます。
実は、「沖縄のいなり寿司」のレシピをネットで探していたのですが、全く見つからず、がっくりしていたところでしたが、ここで「沖縄のいなり寿司」の写真を拝見、がぜん元気が出ました。
Posted by 源藏 at 2006年06月09日 23:00
SUNさん、こんにちは。
先日このお店の前(勝連)を通りかかったときにそこだけすごい混雑ぶりだったので
何だろうと思っていたんです。
おいしいお店だったんですね。
先日このお店の前(勝連)を通りかかったときにそこだけすごい混雑ぶりだったので
何だろうと思っていたんです。
おいしいお店だったんですね。
Posted by チルル at 2006年06月10日 08:35
◆源藏さん こんにちは&初めまして!
コメントありがとうございました。
お役に立てたようで良かったです!!
今は秋田にお住まいなんですね~。遠いところからアクセスどうもです。
母の実家が山形なので、東北地方好きです。
いつかバイクで旅してみたいなぁと思っています。
コメントありがとうございました。
お役に立てたようで良かったです!!
今は秋田にお住まいなんですね~。遠いところからアクセスどうもです。
母の実家が山形なので、東北地方好きです。
いつかバイクで旅してみたいなぁと思っています。
Posted by sun at 2006年06月10日 18:28
◆チルルさん こんにちは!
私が行ったときは、並ぶほどじゃなかったのですが
ほかの方のブログ記事を読むと、
混んでるときは、交通整理の人が立つくらいすごいみたいですね。
地元では有名なお店みたいです。
私が行ったときは、並ぶほどじゃなかったのですが
ほかの方のブログ記事を読むと、
混んでるときは、交通整理の人が立つくらいすごいみたいですね。
地元では有名なお店みたいです。
Posted by sun at 2006年06月10日 18:30
SUNさんこんにちわ。
丸一のいなり寿司は食べたことはないのですが
こんどそちらに行ったおりには必ず食べますね。
源藏のブログに書いてある、山城饅頭を食べましたか?
もしまだでしたら、行ってみて下さい。とてもおいしいですよ。
以前はかわいいおばぁが作って売っていましたが、
今はどうなっているのでしょうかね。
源藏の一押しの「山城饅頭」です。
古酒にコメントありがとうございます。
先日、妻と飲みましたよ。
おちょこでクイッと、二人顔を見合わせ
なんだ、これは・・・・。角がとれた丸い味。
香りもアルコ-ル度数もなんか軽めに感じ、
うまかったとしか言いようがなかった。
丸一のいなり寿司は食べたことはないのですが
こんどそちらに行ったおりには必ず食べますね。
源藏のブログに書いてある、山城饅頭を食べましたか?
もしまだでしたら、行ってみて下さい。とてもおいしいですよ。
以前はかわいいおばぁが作って売っていましたが、
今はどうなっているのでしょうかね。
源藏の一押しの「山城饅頭」です。
古酒にコメントありがとうございます。
先日、妻と飲みましたよ。
おちょこでクイッと、二人顔を見合わせ
なんだ、これは・・・・。角がとれた丸い味。
香りもアルコ-ル度数もなんか軽めに感じ、
うまかったとしか言いようがなかった。
Posted by 源藏 at 2006年06月10日 19:09
◆源藏さん こんばんは!
山城饅頭は、まだ食べたことありません。
2年前に沖縄に引越すことが決まったとき、旅行で沖縄に行ったこと
のある友達から、「山城饅頭」は絶対食べて!と言われ、
色紙にも、ちゃんと書いてあるので、ずっと気になってはいるのですが…。
古酒いいですね。。。
私も沖縄を離れるときには、甕を持って内地に行きたいと思います!
そして25年後に!!
山城饅頭は、まだ食べたことありません。
2年前に沖縄に引越すことが決まったとき、旅行で沖縄に行ったこと
のある友達から、「山城饅頭」は絶対食べて!と言われ、
色紙にも、ちゃんと書いてあるので、ずっと気になってはいるのですが…。
古酒いいですね。。。
私も沖縄を離れるときには、甕を持って内地に行きたいと思います!
そして25年後に!!
Posted by sun at 2006年06月10日 21:04
はじめまして!
でぃーだBOOKに載っていたのを見て訪れました。
丸一のいなりが載ってて、思わず書き込み!
実は私の実家が与勝にあって、よく通るんですよね。
いつも人がいっぱいで、なーんだろ?そんなに美味しいの??
って気にはなってたんですが・・・
平敷屋にもいなりが美味しいお店があったけど、そことは別なんですかね??
今度行ってみよっと。
またちょくちょく寄らせてください(*^∀^*)
でぃーだBOOKに載っていたのを見て訪れました。
丸一のいなりが載ってて、思わず書き込み!
実は私の実家が与勝にあって、よく通るんですよね。
いつも人がいっぱいで、なーんだろ?そんなに美味しいの??
って気にはなってたんですが・・・
平敷屋にもいなりが美味しいお店があったけど、そことは別なんですかね??
今度行ってみよっと。
またちょくちょく寄らせてください(*^∀^*)
Posted by 曄 at 2006年06月13日 17:48
私も食べました!あやはしロードマラソンの帰りにちょうど近く通ったので寄りました。
いなりを2個チキンを2個ぺろりと食べてしまいました。
駐車場入り口に警備の方もいてびっくりしました。
いなりを2個チキンを2個ぺろりと食べてしまいました。
駐車場入り口に警備の方もいてびっくりしました。
Posted by sinon at 2006年06月15日 17:07
◆ 曄サン こんにちは!
てぃーだBOOKを見て、、というのは初めてだったので嬉しいです♪
丸一食品は、平敷屋にあるのと同じみたいですよ!
そちらが本店で、製糖工場の方は最近できました。
最近って言っても1、2年はたってるかも!?
いなりは美味しかったけど、チキンもかなり美味しそうでした~
次は、チキンも食べよう!と思ってマス。
ぜひまた遊びにきてくださいね。
てぃーだBOOKを見て、、というのは初めてだったので嬉しいです♪
丸一食品は、平敷屋にあるのと同じみたいですよ!
そちらが本店で、製糖工場の方は最近できました。
最近って言っても1、2年はたってるかも!?
いなりは美味しかったけど、チキンもかなり美味しそうでした~
次は、チキンも食べよう!と思ってマス。
ぜひまた遊びにきてくださいね。
Posted by sun at 2006年06月15日 19:06
◆sinonサン こんにちは
あやはし帰りに寄ったんですねぇ~!
私はあの日ジャスコの2階で、はなまるうどん食べました。
走った後ってお腹すきますよね~。
私もいなり&チキンにすればよかったーー!!
あやはし帰りに寄ったんですねぇ~!
私はあの日ジャスコの2階で、はなまるうどん食べました。
走った後ってお腹すきますよね~。
私もいなり&チキンにすればよかったーー!!
Posted by sun at 2006年06月15日 19:12
sunさんこんばんわ♪
先日、職場のバーベQで、丸一食品さんのおいなりさん食べました(^∞^♪
シンプルだけど、とっても美味しいですよね!
差し入れにも喜ばれます♪
チキンも美味♪ですよ^ω^♪
トラバさせていただきまする~^ω^♪
先日、職場のバーベQで、丸一食品さんのおいなりさん食べました(^∞^♪
シンプルだけど、とっても美味しいですよね!
差し入れにも喜ばれます♪
チキンも美味♪ですよ^ω^♪
トラバさせていただきまする~^ω^♪
Posted by Hippo at 2006年07月06日 23:19
◆Hippoサン おはようございます~~
トラバどうもありがとう!!
バーベキューにいなりっていうのイイですねぇーー。
今度持っていってみよう♪♪
チキンも食べなきゃ~。
まわりがパン粉なんですね!?
トラバどうもありがとう!!
バーベキューにいなりっていうのイイですねぇーー。
今度持っていってみよう♪♪
チキンも食べなきゃ~。
まわりがパン粉なんですね!?
Posted by sun at 2006年07月07日 07:06
はじめまして。
沖縄市の美里(居酒屋トノーの近く)にすんでいるzookyです。
僕も関東(サイタマ)からの移住です。よろしく~。
このページに出会って、海中道路で海水浴(おいなりさんとチキンで昼食)というプランをたて、先々週にそのプランを実行してきました。
おいなりさんもチキンもとても美味しく、私も子供もむしゃむしゃ食べました。
チキンはニンニクが効いてて、食欲をそそりました。
ちょくちょくのぞかせてもらいまーす。
沖縄市の美里(居酒屋トノーの近く)にすんでいるzookyです。
僕も関東(サイタマ)からの移住です。よろしく~。
このページに出会って、海中道路で海水浴(おいなりさんとチキンで昼食)というプランをたて、先々週にそのプランを実行してきました。
おいなりさんもチキンもとても美味しく、私も子供もむしゃむしゃ食べました。
チキンはニンニクが効いてて、食欲をそそりました。
ちょくちょくのぞかせてもらいまーす。
Posted by zooky at 2006年07月10日 19:19
◆zookyサン こんにちは&初めまして!!
おうち、めちゃくちゃ近所です~♪よろしくおねがいします!
もう海水浴デビューしたんですねぇ~。私はまだです。。
あっち方面だったら、大泊ビーチもおすすめです!魚がたくさん!!
時間があれば、船で津堅島も天国です~~♪
海で泳いだあとに、いなり&チキンって最高ですね!
酢がはいってるから痛みにくそうだし。
基本的に、近くのお店(沖縄市・うるま市)が多いと思うので
ぜひまた遊びにきてください!
おうち、めちゃくちゃ近所です~♪よろしくおねがいします!
もう海水浴デビューしたんですねぇ~。私はまだです。。
あっち方面だったら、大泊ビーチもおすすめです!魚がたくさん!!
時間があれば、船で津堅島も天国です~~♪
海で泳いだあとに、いなり&チキンって最高ですね!
酢がはいってるから痛みにくそうだし。
基本的に、近くのお店(沖縄市・うるま市)が多いと思うので
ぜひまた遊びにきてください!
Posted by sun at 2006年07月11日 11:11